【電話書き起こし】iPATや即PATの加入者番号・PARS番号・暗証番号・INET番号を忘れてしまったので問い合わせしてみた

みなさま、競馬楽しんでますか?
最近はネットで投票できるので便利ですよね!

でも…
加入者番号やPARS番号、暗証番号を忘れてしまった…
パソコンの方であれば。I-NET番号を忘れてしまった…

というより、全部忘れてしまった…

そんな方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?実は私もその一人でした。(笑)
しかしご安心ください。今回は全て忘れていても解決できる方法をお教えいたします。

まず用意するもの(情報)

まず電話する前にこちらの情報を準備してください!

用意するもの
・名前 
・生年月日 
・住所(登録時)
・電話番号

これらの情報を準備したら、PATサービスセンターへ突撃です!(‘ω’)ノ

問い合わせ電話番号はこちら

050-3771-2000

こちらに連絡すると、PATサービスセンターにつながりますよ。
 

実際に電話してみた(書き起こし)

ここからは黒字が私、赤字がPATサービスセンターのお姉さんです。

こちらPATサービスセンターです。加入者番号をお願いいたします。

「あの~、加入者番号とかを忘れてしまったんですけど…」

かしこまりました。加入者番号などのご案内ですね。それではまずお名前フルネームをお願いいたします。
「はい、●●●●です。」

●●●●様ですね。それでは生年月日を1990年~などの西暦からお願いいたします。
「はい、19××年●月■日です」

かしこまりました。続いてご住所を教えていただけますか?
「住所が引っ越ししていたのであやふやなんですけど…2つ聞いてもいいですか?」

はい、大丈夫ですよ。
「えっと、●●県の~」
あっお客様、●●県ではないようです。
「それじゃあ××県××市~です。」

はい、大丈夫でございます。最後にお客様の電話番号をお願いいたします。
「090-●●●●-●●●●です」

はい、確認がとれました。それでは加入者番号などを口頭でお教えいたしますのでメモのご用意をお願いいたします。

ここからは

・加入者番号
・PARS番号
・暗証番号
・I-NET番号

も全て教えていただけました。やったぜ。

 

とても簡単なので電話してみよう

めちゃくちゃ対応もよく、こんな簡単に聞けるのかと思ってしまいました。皆様も忘れてしまったら当てずっぽうに差が素のではなくパパっと電話してみたほうが早いですよ。

この記事が役に立ったよ~という競馬ファンの方は、よろしければ記事のブックマークや下のボタンからSNSでのシェアなど、していただけると励みになります。