【81~90問目】ワンオクtakaが答えた100の質問まとめ⑦

ワンオクtakaが答えた100の質問、81~90問目まで。

その⑥(71~80)まではこちら↓

今1番対バンしてみたいアーティストは?

「Maroon 5。いや~ライブかっこいいっすよね。」

今までで一番印象深いアーティストのライブは?

「ん~でも、RADWIMPSのあるツアーを見に行った時に、凄く衝撃を受けたのは覚えてますね」

自分たちのライブで1番心に残っているライブは?

「まぁポジティブでもネガティブでもあるんですけど、初めてアメリカでワープド・ツアーを回った時のお客さんが4人とかだった時かな。印象にすごく残ってますね。」

ワープド・ツアー(Warped Tour)とは、アメリカ合衆国で毎年6月~8月辺りに開催されている、アメリカ最大級のロック/エクストリーム・スポーツの祭典である。全米を代表する複合型フェスティバルの一つで、毎年、主にパンク・ロック・バンドを中心とした100を超えるロックバンドと、超有名BMXライダー、プロのスケーターなどを交えて、全米40以上の都市をサーカス団の如く回る。

ステージの演出でこだわっていることはありますか?

「僕たちが作ったアルバムの曲と、バンドがカッコよく見える方法論っていうのは、なるべく探してはいます。」

ライブで歌っていてテンションが上がる曲はありますか?

「結構…あの~、半分ずつなんですよね。抑えなきゃいけないし、アガッてなきゃいけないし…みたいなところがあるので、テンションは実は上がってないかもしれないですね(笑)」

マイクの色を選んでいる理由は?

「その時の気分です。」

ライブでの恥ずかしかった出来事は?

「いつもなんですけど、新曲の歌詞ばっかりは間違えるとなんか恥ずかしいですね。」

世界でライブをする時に日本と違うと思う事は?

「やっぱお客さん、オーディエンス。あとはその場の雰囲気ですかね。まぁ日本のお客さんは静かですし、本当に『聴きにきてる』という感じが凄い伝わるんですよね。海外はどちらかというと『騒ぎにきている』というイメージがわりかし強いですかね(笑)」

日本を越えて、世界で戦うためには何が必要?

「んー…なんだろう。自信と、やる気と、あきらめないこと。」

ライブで行ってみたい国は?

「意外とスペイン行ったことないんですよね。スペイン、行きたいですね~。」

[voice icon=”http://daily-english-progress.com/wp-content/uploads/2019/02/wd271es9_400x400.jpg” name=”管理人” type=”l”]対バンしたい相手がMaroon 5はビックリしました!出す曲出す曲が数億回再生されるモンスターバンドですね(1番多い曲で29億回)彼らのこれからの音楽性の広がりにも影響していくのかもしれませんね。[/voice]

↑マルーン5のシングルをまとめたベストアルバム。takaがマルーン5に憧れを抱いているとしたら、ここ数年の音楽性の舵の切り方も合点がいくかもしれません。