目の悩みがある人は今すぐ断食してみよう。ファスティングがドライアイなどに効果アリ。

[voice icon=”http://daily-english-progress.com/wp-content/uploads/2019/04/doctor1_smile.png” name=”医者” type=”l”]ダイエットでよく取り入れられている断食(ファスティング)ですが、なんと目にも良い影響があることが分かっています。[/voice]

栄養を断つことでDNAが修復される

一定期間食事を断つと、サーチュイン遺伝子と呼ばれる細胞の修復にかかわる遺伝子が活性化するのです。食事を断つと我々の体の中で傷ついた細胞の中のミトコンドリアが新しくなり、新陳代謝が活発になります。

断食することで細胞が修復され、新陳代謝によって体全体が綺麗になるのです。

網膜細胞を活性化!

断食をすることで細胞が修復されることは前述したとおりですが、それによって目にも良い影響が出ると言われています。

網膜には様々な細胞が分布していますが、その細胞たちが断食によって活性化することで、目が良くなる可能性があるんだとか。

ドライアイにも効果アリ!

また断食などのエネルギー制限によって、ドライアイなどの眼の渇きに悩んでいる患者さんの涙の分泌量が上がるということが分かっています。

ぜひ生活の中に断食を取り入れてみてくださいね。